新着情報
2023.7.1
※2023-2024年度
         【会長】 L北浦 基広
         【幹事】 L八木 恭秀
         【会計】 L網干 晃介
2022.7.1
※2022-2023年度
         【会長】 L緒方 宏紀
         【幹事】 L塩津 雅之
         【会計】 L玉越 裕之
2021.12.8
【令和3年『論語』に学ぶ人間学セミナー】

 はるか2500年を超えて現代まで読み継がれている孔子の言行録「論語」は、日本の偉人たちにも多大な影響を与えました。その教えはリーダーの資質や人間の本質を説き、自分を磨き人生を切り開くための考え方やヒントが数多くあります。

 令和3年は、『仮名論語』を素読後、4月までは日本人の精神性を築き上げた「神道」と「中庸」、5月から12月まではNHK大河ドラマ『晴天を衝け』の主人公である渋沢栄一翁の大著『青淵百話』から精選された50の言葉について学びます。
ビジネスリーダーに必要な行動力、決断力や思考法を身につける場としてご活用いただきますようご案内いたします。

■日時   毎月第2水曜日 18時30分〜20時
 
      ※下記カリキュラムをご覧ください。

■会場   龍野経済交流センター 2階会議所ホール
       (たつの市龍野町富永702-1)

      ※セミナー当日、緊急事態宣言発令中または、まん延防止等重点措置の対象エリアに指定されている場合は、会場での開催は中止になります。
       会場受講でお申し込みの方もオンライン配信を受講ください。

■講師   英斎塾(人間学探究)塾長 三木英一氏


■カリキュラム


・第1回(2/10)論語・・・ 微子第十八
       人はいかにして大成するか・・・ 第五章 曾子と子思
       古今東西の名言に学ぶ・・・ 佐藤一斎

・第2回(3/10)論語・・・ 子張第十九
        人はいかにして大成するか・・・ 第六章 至誠を貫けば神の心に通じる
        古今東西の名言に学ぶ・・・ 二宮尊徳
 
・第3回(4/14)論語・・・ 堯曰第二十
        人はいかにして大成するか・・・ 第六章 至誠を貫けば神の心に通じる
        古今東西の名言に学ぶ・・ 坂村真民

・第4回(5/12)論語・・・ 學而第一
        渋沢栄一 人生を創る言葉50・・・序『明治百五十年と渋沢栄一』
                      第一章『価値ある一生を生きる 自分の成功』
       古今東西の名言に学ぶ・・・『安岡正篤』

・第5回(6/9)論語・・・ 爲政第二
       渋沢栄一 人生を創る言葉50・・・第一章『価値ある一生を生きる 自分の成功』
                      第二章『智・情・意の具わった人間を目指す 自分の生き様』
       古今東西の名言に学ぶ・・・『森信三』  
                      
・第6回(7/14)論語・・・ 八佾第三
       渋沢栄一 人生を創る言葉50・・・第二章『智・情・意の具わった人間を目指す 自分の生き様』
第三章『よき交際がよき人生を創る 自分の家族』
        古今東西の名言に学ぶ・・・ 『平澤興』 
                         
・第7回(9/8)論語・・・ 里仁第四
       渋沢栄一 人生を創る言葉50・・・第三章『よき交際がよき人生を創る 自分の家族』
             第四章『私利私欲から公利公益へ 自分の仕事』
       古今東西の名言に学ぶ・・・ 『ローマの名言』 

・第8回(10/13)論語・・・ 公治長第五
        渋沢栄一 人生を創る言葉50・・・第四章『私利私欲から公利公益へ 自分の仕事』
        古今東西の名言に学ぶ・・・ 『英国の名言』

・第9回(11/10)論語・・・ 雍也第六
        渋沢栄一 人生を創る言葉50・・・第四章『私利私欲から公利公益へ 自分の仕事』
                第五章『民間の活力で黄金の国を造る 自分の国』
       古今東西の名言に学ぶ・・・ 『高僧の名言』

・第10回(12/8)論語・・・ 述而第七
        渋沢栄一 人生を創る言葉50・・・第五章『民間の活力で黄金の国を造る 自分の国』
まとめ
      古今東西の名言に学ぶ・・・ 『大祓詞』
 
※講義の進行状況によりカリキュラムを変更する事がありますので予めご了承ください。


■受講料   無料

■教材費  2,400円
      
 『仮名論語』伊與田覺著[論語普及会](1,400円)
 『渋沢栄一 人生を創る言葉50』渋澤健著[致知出版社](1,000円) 

*過去に受講された方で既にお持ちの方は購入不要です。


■主催   西はりまライオンズクラブ

■共催   龍野商工会議所・龍野ビジネススクール

■申込先  龍野商工会議所 TEL 0791-63-4141 FAX 0791-63-4360

       たつの市龍野町富永702-1 (龍野経済交流センター3階)
2021.7.1
※2021-2022年度
         【会長】 L亀井 俊彦
         【幹事】 L八木 裕三
         【会計】 L堂野 資朗
2021.4.14
【令和2年『論語』に学ぶ人間学セミナー】

 はるか2500年を超えて現代まで読み継がれている孔子の言行録「論語」、人の“徳”について説いた「大学」、人間の本性とは何かを論じ“誠”の哲学を説く「中庸」は、二宮尊徳や西郷隆盛など多くの偉人たちにも影響を与えました。その教えはリーダーの資質や人間の本質を説き、自分を磨き人生を切り開くための考え方やヒントが数多くあります。

 令和2年度はカリキュラムを変更し、現在のところ7回シリーズで、『仮名論語』を素読後、日本人の精神性を築き上げた「神道」と「中庸」を学び、三木英一先生の講話により人間学を磨きます。ビジネスリーダーに必要な行動力、決断力や思考法を身につける場としてご活用いただきますようご案内いたします。

■日時   毎月第2水曜日 18時30分〜20時
 
      ※下記カリキュラムをご覧ください。

■会場   龍野経済交流センター 2階会議所ホール
       (たつの市龍野町富永702-1)

■講師   英斎塾(人間学探究)塾長 三木英一氏


■カリキュラム

・第1回(2/12) 論語・・・ 先進第十一

          人はいかにして大成するか・・・ 序章 年を取ること、悟るということ
     
          古今東西の名言に学ぶ・・・ 『易経』
 
・第2回(7/8)論語・・・ 顔淵第十二

          人はいかにして大成するか・・・ 第一章 神道と日本人
     
          古今東西の名言に学ぶ・・・ 『書経』  
                      
・【オンライン】第3回(8/12)論語・・・ 子路第十三

          人はいかにして大成するか・・・ 第二章 わが精神の遍歴
     
          古今東西の名言に学ぶ・・・ 『孟子』 
                         
・【オンライン】第4回(9/9)論語・・・ 憲問第十四

          人はいかにして大成するか・・・ 第二章 わが精神の遍歴
     
          古今東西の名言に学ぶ・・・ 『老子』 

 ・【オンライン】第5回(10/14)論語・・・ 衛霊公第十五

          人はいかにして大成するか・・・ 第三章 終戦日本の一断章
     
          古今東西の名言に学ぶ・・・ 王陽明
 
 ・【オンライン】第6回(11/11)論語・・・ 季氏第十六

          人はいかにして大成するか・・・ 第四章 五十にして大飛躍を遂げた孔子
     
          古今東西の名言に学ぶ・・・ W.シェイクスピア

 ・【オンライン】第7回(12/9)論語・・・ 陽貨第十七

          人はいかにして大成するか・・・ 第四章 五十にして大飛躍を遂げた孔子
     
          古今東西の名言に学ぶ・・・ 『新約聖書』


*****令和3年度******

 ・【※撮影のみ】第1回(2/10)論語・・・ 微子第十八

          人はいかにして大成するか・・・ 第五章 曾子と子思
     
          古今東西の名言に学ぶ・・・ 佐藤一斎

 ・【オンライン】第2回(3/10)論語・・・ 子張第十九

          人はいかにして大成するか・・・ 第六章 至誠を貫けば神の心に通じる
     
          古今東西の名言に学ぶ・・・ 二宮尊徳
 
 ・【オンライン】第3回(4/14)論語・・・ 堯曰第二十

          人はいかにして大成するか・・・ 第六章 至誠を貫けば神の心に通じる
     
          古今東西の名言に学ぶ・・ 坂村真民
  
※講義の進行状況によりカリキュラムを変更する事がありますので予めご了承ください。


■受講料   無料

■教材費  2,900円
      
 『仮名論語』伊與田覺著[論語普及会]1,400円

 『人はいかにして大成するか「神道」と「中庸」に学ぶ』伊與田覺著[致知出版社](1,500円) 

*過去に受講された方で既にお持ちの方は購入不要です。


■主催   西はりまライオンズクラブ

■共催   龍野商工会議所・龍野ビジネススクール

■申込先  龍野商工会議所 TEL 0791-63-4141 FAX 0791-63-4360

       たつの市龍野町富永702-1 (龍野経済交流センター3階)

2020.7.1
※2020-2021年度
         【会長】 L三浦 一章
         【幹事】 L川本 洋司
         【会計】 L三木 正宏
2019.12.11
【『論語』に学ぶ人間学セミナー】

 はるか2500年を超えて現代まで読み継がれている孔子の言行録「論語」、人の“徳”について説いた「大学」、人間の本性とは何かを論じ“誠”の哲学を説く「中庸」は、二宮尊徳や西郷隆盛など多くの偉人たちにも影響を与えました。その教えはリーダーの資質や人間の本質を説き、自分を磨き人生を切り開くための考え方やヒントが数多くあります。

 平成31年は2月から12月まで10回シリーズで、『仮名論語』を素読後、論語や中庸から「人は何のため生き、何のために学ぶのか」について理解し、また三木英一先生の講話により人間学を磨きます。ビジネスリーダーに必要な行動力、決断力や思考法を身につける場としてご活用いただきますようご案内いたします。

■日時   毎月第2水曜日 18時30分〜20時
 
      ※8月は休講です。下記カリキュラムをご覧ください。

■会場   龍野経済交流センター 2階会議所ホール
       (たつの市龍野町富永702-1)

■講師   英斎塾(人間学探究)塾長 三木英一氏


■カリキュラム

・第1回(2/13) 論語・・・ 學而第一

          中庸・・・ 第一章 
     
          先哲の名言に学ぶ・・・ 親鸞聖人
 
・第2回(3/13)論語・・・ 爲政第二

          中庸・・・ 第二章〜第十章 
     
          先哲の名言に学ぶ・・・ 道元禅師  
                      
・第3回(4/24※変更)論語・・・ 八佾第三

          中庸・・・ 第十一章〜第十三章
     
          先哲の名言に学ぶ・・・ 吉田松陰 
                         
・第4回(5/8)論語・・・ 里仁第四

          中庸・・・ 第十四章〜第十六章 
     
          先哲の名言に学ぶ・・・ 大塩中斎 

 ・第5回(6/12)論語・・・ 公冶長第五

          中庸・・・ 第十七章〜第十九章 
     
          先哲の名言に学ぶ・・・ 西郷隆盛
 
 ・第6回(7/10)論語・・・ 雍也第六

          中庸・・・ 第二十章 
     
          先哲の名言に学ぶ・・・ 福澤諭吉

 ・第7回(9/11)論語・・・ 述而第七

          中庸・・・ 第二十章 
     
          先哲の名言に学ぶ・・・ 澁澤榮一

 ・第8回(10/9)論語・・・ 泰伯第八

          中庸・・・ 第二十一章〜第二十三章 
     
          先哲の名言に学ぶ・・・ 白洲次郎

 ・第9回(11/13)論語・・・ 子罕第九

          中庸・・・ 第二十四章〜第三十一章 
     
          先哲の名言に学ぶ・・・ 安岡正篤
 
 ・第10回(12/11)論語・・・ 郷黨第十

          中庸・・・ 第三十二章〜第三十三章 
     
          先哲の名言に学ぶ・・・ 松下幸之助  
  
※講義の進行状況によりカリキュラムを変更する事がありますので予めご了承ください。


■受講料   無料

■教材費  2,200円
      
 『仮名論語』伊與田覺著[論語普及会]1,400円

 『大学・中庸』矢羽野隆男著[角川ソフィア文庫]800円 

*過去に受講された方で既にお持ちの方は購入不要です。


■主催   西はりまライオンズクラブ

■共催   龍野商工会議所・龍野ビジネススクール

■申込先  龍野商工会議所 TEL 0791-63-4141 FAX 0791-63-4360

       たつの市龍野町富永702-1 (龍野経済交流センター3階)
2019.7.1
※2019-2020年度
         【会長】 L喜多村 泰三
         【幹事】 L岡崎 国敏
         【会計】 L居垣 真介
2019.2.3
■命の授業 〜新しい時代に向かって〜

皆さんは今ある自分の命の使い方を考えたことがありますか。自分の命が喜ぶ生き方をされていますか。

激動の『昭和』が終わり、新しい時代『平成』が始まり早30年、今また元号が変わろうとしています。

この間に文明は発展し、私たちの暮らしは、とても便利になりましたが、逆に社会には犯罪があふれ、毎日のように悲しいニュースが流れています。

 新しい時代が始まろうとするまさに今、『命の授業』の腰塚先生を招き、みんなで子供たちの未来に何が
必要なのか、真剣に考えたいと思います。

日 時:平成31年2月3日(日) 午後2時〜4時

場 所:龍野経済交流センター 2階会議所ホール (たつの市龍野町富永702-1)

参加費:無料

講師:腰塚勇人氏

   昭和40年 神奈川県生まれ。
   元・中学体育教師・養護学校教員。『命の授業』講演家。
   スキーでの大事故で首の骨を折り、全身まひの体に。
   その後、懸命のリハビリにより社会復帰できるまでに回復し、
   事故をきっかけに人生も人生観も大きく変化。
   平成22年3月教職を辞し、現在は『命の授業』の講演を通して
   『命や当たり前の大切さ』や『ドリー夢メーカー』として
   『命の喜ぶ生き方』について伝えている。


パネラー:三木英一氏
 
     昭和10年生まれ。
     元姫路東高等学校長。兵庫県教育委員会・警察学校などで活躍。
     英斎塾塾長。全国木鶏クラブ代表世話人会会長。
     西はりまライオンズクラブ論語セミナー講師。


パネラー:木南一志氏

     昭和34年生まれ。
     株式会社新宮運送 代表取締役。
     鍵山秀三郎氏(イエローハット創業者)を師と仰ぎ、経営者として
     自分を磨くかたわら、播磨掃除に学ぶ会・無倦会などの活動を続けている。


司会:あい☆えがお代表 山本えり氏


主 催: 西はりまライオンズクラブ

後 援: たつの市・宍粟市・太子町・たつの市教育委員会・宍粟市教育委員会・
    太子町教育委員会・龍野商工会議所・たつの市商工会・宍粟市商工会・
    太子町商工会・西播磨倫理法人会・西姫路倫理法人会・宍粟市倫理法人会         


申込先:西はりまライオンズクラブ事務局  FAX 0791(64)5300
2018.12.12
【H30年『論語』に学ぶ人間学セミナー】

 はるか2500年を超えて現代まで読み継がれている孔子の言行録「論語」、人の“徳”について説いた「大学」、人間の本性とは何かを論じ“誠”の哲学を説く「中庸」は、二宮尊徳や西郷隆盛など多くの偉人たちにも影響を与えました。その教えはリーダーの資質や人間の本質を説き、自分を磨き人生を切り開くための考え方やヒントが数多くあります。

 本年も2月から12月まで10回シリーズで、仮名論語と大学を素読後、「人は何のため生き、何のために学ぶのか」について理解し、本セミナー講師である三木英一先生の講話により人間学を磨きます。ビジネスリーダーに必要な行動力、決断力や思考法を身につける場としてご活用いただきますようご案内いたします。


■日時   毎月第2水曜日 18時30分〜20時
 
      ※8月は休講です。下記カリキュラムをご覧ください。

■会場   龍野経済交流センター 2階会議所ホール
       (たつの市龍野町富永702-1)

■講師   英斎塾(人間学探究)塾長 三木英一氏


■カリキュラム

・第1回(2/14) 仮名論語・・・ 先進第十一

        大学・中庸・・・ 序・解説 
     
        心豊かに老いを生きる・・・1 生かされて生きている有難い自分
 
・第2回(3/14)仮名論語・・・ 顔淵第十二  

         大学・中庸・・・ 『大学』三綱領 

        心豊かに老いを生きる・・・2 朝こそすべて 
                      
・第3回(4/11)仮名論語・・・  子路第十三

         大学・中庸・・・ 明明徳・新民

        心豊かに老いを生きる・・・3 生死一如 
                         
・第4回(5/9)仮名論語・・・  憲問第十四

       大学・中庸・・・ 止至善

        心豊かに老いを生きる…4 人生は芝居の如し 

 ・第5回(6/13)仮名論語・・・ 衛靈公第十五 

          大学・中庸・・・ 本末・格物・致知・誠意

         心豊かに老いを生きる・・・5 趣味を楽しむ
 
 ・第6回(7/11)仮名論語・・・ 季氏第十六

          大学・中庸・・・ 正心・修身・斉家

         心豊かに老いを生きる・・・6 みずみずしい感性

 ・第7回(9/12)仮名論語・・・ 陽貨第十七 

         大学・中庸・・・ 斉家・治国
    
         心豊かに老いを生きる・・・7 読書の楽しみ

 ・第8回(10/10)仮名論語・・・ 微子第十八

           大学・中庸・・・ 治国・平天下

           心豊かに老いを生きる・・・8 日日是好日

 ・第9回(11/14)仮名論語・・・ 子張第十九

          大学・中庸・・・ 徳本・財末・好悪

         心豊かに老いを生きる・・・9 どの花を見てもきれいだな
 
 ・第10回(12/12)仮名論語・・・ 堯曰第二十   

          大学・中庸・・・ 義利      

          心豊かに老いを生きる・・・10 一隅を照らす生き方
        
  
※「仮名論語」と「大学を素読する」を朗読後、@大学・中庸、A生き方をーテーマとした講話を教材に開催します。

※講義の進行状況によりカリキュラムを変更する事がありますので予めご了承ください。


■受講料   無料

■教材費  2,500円
      
 『大学を素読する』伊與田覺著[致知出版社]

 『大学・中庸』矢羽野隆男著[角川ソフィア文庫] 

 『心豊かに老いを生きる』三木英一著

※3冊3,122円の書籍を西はりまLCが622円補助し当日販売いたします。

*平成30年より受講される方は、『仮名論語』伊與田覺著[論語普及会](1,400円)もご購入ください。


■主催   西はりまライオンズクラブ

■共催   龍野商工会議所・龍野ビジネススクール

■申込先  龍野商工会議所 TEL 0791-63-4141 FAX 0791-63-4360

       たつの市龍野町富永702-1 (龍野経済交流センター3階)
2018.7.1
2018.7.1
※2018-2019年度
         【会長】 L大塚 一登
         【幹事】 L塩津 雅之
         【会計】 L深川 徹朗
2017.12.13
【H29年『論語』に学ぶ人間学セミナー】

 論語は2500年前に記録した孔子の言行録で、人生において心をバランスよく保っていくための行動指針が記されています。その教えは人間や社会の本質をついており、現代に生きる我々の心に響くものがあります。

 本年も2月から12月まで10回シリーズで、仮名論語を素読後、孔子の教えから「仕事」「人間関係」「学び」「生き方」について理解し、本セミナー講師である三木英一先生の講和により人間学を磨きます。

 論語を学び実践することで自らの人生を高め、ビジネスリーダーに必要な行動力、決断力や思考法を身につける場としてご活用いただきますようにご案内いたします。

■日時   毎月第2水曜日 18時30分〜20時
 
      ※8月は休講です。下記カリキュラムをご覧ください。

■会場   龍野経済交流センター 2階会議所ホール
       (たつの市龍野町富永702-1)

■講師   英斎塾(人間学探究)塾長 三木英一氏


■カリキュラム

・第1回(2/8) 仮名論語・・・ 学而第一

       図解論語・・・ はじめに
     
              第一章 仕事編(その1)

        講話・・・ 「大日本帝國憲法の成立過程」
 
・第2回(3/8)仮名論語・・・ 為政第二 

        図解論語・・・ 第一章 仕事編(その2)

       講話・・・ 「日本国憲法の成立過程」
                      
・第3回(4/12)仮名論語・・・ 八佾第三

        図解論語・・・ 第二章 人間関係編(その1)

       講話・・・ 「日本国憲法前文の内容」
                         
・第4回(5/10)仮名論語・・・ 里仁第四

       図解論語・・・ 第二章 人間関係編(その2)

        講話・・・ 「第1章 天皇」

 ・第5回(6/14)仮名論語・・・ 公冶長第五

         図解論語・・・ 第三章 学び編(その1)

        講話・・・ 「第2章 戦争の放棄」
 
 ・第6回(7/12 )仮名論語・・・ 雍也第六

          図解論語・・・ 第三章 学び編(その2)

        講話・・・ 「自衛隊」

 ・第7回(9/13)仮名論語・・・ 述而第七

  図解論語・・・ 第三章 学び編(その3)
    
               第四章 生き方編(その1)

         講話・・・ 「緊急事態の対処」

 ・第8回(10/11)仮名論語・・・ 泰伯第八

          図解論語・・・ 第四章 生き方編(その2)

         講話・・・ 「安全保障法」

 ・第9回(11/8)仮名論語・・・ 子罕第九

        図解論語・・・ 第四章 生き方編(その3) 

         講話・・・ 「第3章 国民の権利と義務」
 
 ・第10回(12/13)仮名論語・・・ 郷黨第十     

        図解論語・・・ 第四章 生き方編(その4)                
                おわりに

      講話・・・ 「家族保護育成、環境保全規定等」
          
  
※仮名論語を素読後、@図解 論語―正直者がバカをみない生き方、A様々なテーマの講話を教材に開催します。

■受講料   無料

■教材費  1,000円
      
※「図解 論語―正直者がバカをみない生き方」齋藤孝著[ウェッジ刊]1,296円の書籍を西はりまLCが296円補助し当日販売いたします。

*H29年より受講される方は、「仮名論語」伊與田覺著[論語普及会](1,400円)もご購入ください。

■主催   西はりまライオンズクラブ

■共催   龍野商工会議所・龍野ビジネススクール

■申込先  龍野商工会議所 TEL 0791-63-4141 FAX 0791-63-4360

       たつの市龍野町富永702-1 (龍野経済交流センター3階)

2017.7.1
2017.7.1
※2017-2018年度
         【会長】 L西村 憲行
         【幹事】 L亀井 俊彦
         【会計】 L八木 恭秀
2016.12.14

【H28年『論語』に学ぶ人間学セミナー】

 論語は2500年前に記録した孔子の言行録で、人生で大切なことは何か、リーダーはどうあるべきかなどが鋭い洞察力で書かれており、その内容は現代に生きる我々にもみすみずしく訴える力があります。

 本年も2月から12月まで10回シリーズで
仮名論語を素読後、教育者として生涯を通した孔子の人間的魅力や教えなどをより深く理解し、本セミナー講師である三木英一先生の講和により人間学を磨きます。
 
 混迷の時代と言われている今、論語を生きた知恵として自らの人生を高め、ビジネスリーダーに必要な行動力、、決断力や思考法を身につける場としてご活用いただきますようご案内いたします。


■日時   毎月第2水曜日 18時30分〜20時
      
      ※8月は休講です。

■会場   龍野経済交流センター 2階会議所ホール
       (たつの市龍野町富永702-1)

■講師   英斎塾(人間学探究)塾長 三木英一氏

■内容

・第1回(2/10) 仮名論語・・・ 先進第十一
        
        男の風格をつくる論語・・・ 第一章 孔子の人間的魅力をつくったもの(1)
                
        講話・・・ 「生かされて 生きている」
 
・第2回(3/9)仮名論語・・・ 顔淵第十二 
          
       男の風格をつくる論語・・・ 第一章 孔子の人間的魅力をつくったもの(2)

       講話・・・ 「日日是好日」
                      
・第3回(4/13)仮名論語・・・ 子路第十三
 
        男の風格をつくる論語・・・ 第二章 孔子の心を伝える者たち―顔淵と曾子ー(1)

       講話・・・ 「縁尋機妙 多逢聖因」
                         
・第4回(5/11)仮名論語・・・ 憲問第十四

       男の風格をつくる論語・・・ 第二章 孔子の心を伝える者たち―顔淵と曾子ー(2)

        講話・・・ 「一隅を照らす」

 ・第5回(6/8)仮名論語・・・ 衛靈公第十五

         男の風格をつくる論語・・・ 第三章 情理によって結ばれた子弟の絆(1)

        講話・・・ 「目に見えないものを見る」
 
 ・第6回(7/13 )仮名論語・・・ 李氏第十六
          
         男の風格をつくる論語・・・ 第三章 情理によって結ばれた子弟の絆(2)

         講話・・・ 「日本人の精神性」(神社本庁冊子から)

 ・第7回(9/14)仮名論語・・・ 陽貨第十七

         男の風格をつくる論語・・・ 第四章 窮地に立ってわかる人間の真価(1)
   
         講話・・・ 「靖国神社について」(神社本庁冊子から)

 ・第8回(10/12)仮名論語・・・ 微子第十八
         
          男の風格をつくる論語・・・ 第四章 窮地に立ってわかる人間の真価(2)
    
         講話・・・ 「心の持ち方」

 ・第9回(11/9)仮名論語・・・ 子張第十九
          
         男の風格をつくる論語・・・ 第五章 孔子の求めたものを求める(1) 
   
        講話・・・ 「みずみずしい感性」

 
 ・第10回(12/14)仮名論語・・・ 堯日第二十              
          男の風格をつくる論語・・・ 第五章 孔子のもとめたものを求める(2)                
          講話・・・ 「芸に游ぶ」
  
          
※仮名論語を素読後、@男の風格をつくる論語、A様々なテーマの講話を教材に開催します。


■受講料   無料

■教材費  1,500円  
    
※「男の風格をつくる論語」1,944円の書籍を西はりまLCが444円補助し当日販売いたします。
      

*H28年より受講される方は、「仮名論語(1,300円)」もご購入ください。


■主催   西はりまライオンズクラブ

■共催   龍野商工会議所・龍野ビジネススクール

■申込先  龍野商工会議所 TEL 0791-63-4141 FAX 0791-63-4360

       たつの市龍野町富永702-1 (龍野経済交流センター3階)
2016.7.1
※2016-2017年度
         【会長】 L廣橋 一仁
         【幹事】 L玉越 裕之
         【会計】 L三浦 一章
2015.12.9
【H27年『論語』に学ぶ人間学セミナー】

 論語には、生きるための「知力」が詰まっており、壁に突き当たり迷い道に立った時に、一歩踏み出す原動力となり勇気と希望を与えてくれます。

 本年は、仮名論語を素読後、孔子の人物像を「学者」「教育者」「哲学者」「人間・孔子」と4つの側面から捉え『論語』をより深く理解し、世界に誇る誉れ高き国・日本の近現代史について2月から12月まで10回シリーズで学び、人間学を磨きます。先の見えにくい時代に、ビジネスリーダーに必要な行動力、決断力や思考法を身につける場として、本セミナーをご活用いただきますようご案内いたします。


■日時   毎月第2水曜日 18時30分〜20時
      
      ※2月は第2水曜日が建国記念日のため12日(木)に開催、8月は休講です。

■会場   龍野経済交流センター 2階会議所ホール
       (たつの市龍野町富永702-1)

■講師   英斎塾(人間学探究)塾長 三木英一氏

■内容

・第1回(2/12) 仮名論語・・・ 学而第一
        
          楽しい論語塾・・・ 序章 孔子、その四つの顔
                      第一章 学者としての孔子(1)

          日本の近現代史を学ぶ・・・ 【講和】明治維新に至る経緯
 
・第2回(3/11)仮名論語・・・ 為政第二 
          
         楽しい論語塾・・・ 第一章 学者としての孔子(2)

         日本の近現代史を学ぶ・・・ 【講和】明治日本が目指した国家像
                          (日清・日露戦争はなぜ)

・第3回(4/8 )仮名論語・・・ 八いつ第三
 
          
         楽しい論語塾・・・ 第二章 教育者としての孔子(1)

         日本の近現代史を学ぶ・・・ 【子々孫々に語りつぎたい日本の歴史】
                            第一章 なぜ反日運動は繰り返されるのか
 

・第4回(5/13)仮名論語・・・ 里仁第四

          楽しい論語塾・・・ 第二章 教育者としての孔子(2)

          日本の近現代史を学ぶ・・・ 第二章 反日運動を助長させた政治家・マスコミの罪

 ・第5回(6/10)仮名論語・・・ 公治長第五
        

          楽しい論語塾・・・ 第二章 教育者としての孔子(3)
                       第三章 哲学者としての孔子(1)

        日本の近現代史を学ぶ・・・ 第三章 歴史の分岐点となった日露戦争の勝利
 

 ・第6回(7/8 )仮名論語・・・ 雍也第六
       
          楽しい論語塾・・・ 第三章 哲学者としての孔子(2)

         日本の近現代史を学ぶ・・・ 第四章「南京大虐殺」ねつ造のからくり

 ・第7回(9/9)仮名論語・・・ 述而第七

         楽しい論語塾・・・ 第三章 哲学者としての孔子(3)

         日本の近現代史を学ぶ・・・ 第五章 東京裁判 勝者が敗者を裁くとはどういうことか
 

 
・第8回(10/14)仮名論語・・・ 泰伯第八
         
          楽しい論語塾・・・ 第四章 人間・孔子(1)
  
           
         日本の近現代史を学ぶ・・・ 第六章 なぜ憲法を変える必要があるのか

 ・第9回(11/11)仮名論語・・・ 子罕第九
          
           楽しい論語塾・・・ 第四章 人間・孔子(2) 
   
           
            日本の近現代史を学ぶ・・・ 第七章 日本を束ねる天皇の機能

 
 ・第10回(12/9)仮名論語・・・ 郷黨第十
         
        
           楽しい論語塾・・・ 第四章 人間・孔子(3)
                 
                       おわりに
  
          
           日本の近現代史を学ぶ・・・ 第八章 靖国神社と日本人の未来


※仮名論語を素読後、@楽しい論語塾(60分)、A子々孫々に語りつぎたい日本の歴史(30分)を教材に進行します。


■受講料   無料

■教材費  2,000円  

      ・楽しい論語塾・・・1,512円
      ・子々孫々に語りつぎたい日本の歴史・・・1,620円

※2冊で3,132円の書籍を西はりまLCが1,132円補助し当日販売いたします。
      

*H27年より受講される方は、「仮名論語(1,300円)」もご購入ください。


■主催   西はりまライオンズクラブ

■共催   龍野商工会議所・龍野ビジネススクール

■申込先  龍野商工会議所 TEL 0791-63-4141 FAX 0791-63-4360

       たつの市龍野町富永702-1 (龍野経済交流センター3階)

2015.10.28
【講演会のご案内】 平成27年度10月度第2例会

− 郷土の偉人に学ぶ −             

戦艦「比叡」艦長 西田正雄について
      「艦長がとるべき責任(海軍の不文律)は何ですか」

本年は戦後70年という節目を迎えます。平和を享受し、便利で豊かな社会になったが故に、失ってしまった日本人の誇り・気概を取り戻すべく、もう一度歴史・伝統・文化に学び、偉人に学んで、日本人らしさを見つめ直す大切な1年にしたいと思っています。

みなさん、「比叡」という戦艦が存在していたこと、たつの市神岡町出身の西田正雄が戦艦比叡の最後の艦長であったこと、西田氏が「陸の田中・海の西田」と並び称されていたこと、をご存じでしょうか?

今回、わが郷土の偉人・帝国海軍のエリート西田正雄について、玉田泰之先生を講師にお招きし、講演会を開催いたします。西田正雄という郷土の偉人から何を学ぶのか、我が国の国防についても考える一つの契機になることを願いつつ、1人でも多くの方に講演会にご参加くださいますよう、ご案内申し上げます。

■日 時■ 平成27年10月28日(水)18時30分〜20時

■会 場■ 龍野経済交流センター 2階セミナー室 (たつの市龍野町富永702-1)

■講 師■ 玉田泰之 氏

≪プロフィール≫
昭和12年 兵庫県揖保郡太子町東出に生まれる。昭和31年 龍野高等学校 卒業。

昭和35年 神戸大学教育学部 卒業。在学中に、終生の師・森信三先生にめぐりあう。

昭和35年から教職に就き、揖保小学校、小宅小学校、龍田小学校、御津小学校、室津小学校(教頭)、龍田小学校(校長)、新設校 播磨高原東小学校(初代校長)で平成10年3月定年退職。

著書:「立腰教育二十年」、「耕牛のたわごと」、「あすなろ」


■受講料■ 無 料
  
■主 催■ 西はりまライオンズクラブ

■申込方法■

 事業所名、TEL・FAX番号、参加者名、役職(所属)をご記入のうえ、
 FAXにてお申込みください。

 【申込先】西はりまライオンズクラブ 事務局
  
  〒679-4169 たつの市龍野町富永1005-1  たつの市福祉会館4F

  FAX 0791-64-5300 ,E-mail:info01@nishiharima-lc.org
 

2015.7.1
※2015-2016年度
         【会長】 L池尻 雅好
         【幹事】 L堂野 資朗
         【会計】 L居垣 真介
2014.12.10
【H26年『論語』に学ぶ人間学セミナー】

 論語には、志を貫くための「知力」が詰まっており、壁に突き当たり迷い立ち止まった時に、一歩踏み出す原動力となり勇気と希望を与えてくれます。

 平成26年も昨年に引き続き、三木英一先生を講師に迎え2月より12月まで10回シリーズで、人類の教師・孔子の言語録『論語』をより深く理解できる四書の“大学の八条目”、欧米のリーダーにも大きな影響を与えた5人の“代表的日本人”の生き方や業績について学び人間学を磨きます。

 先の見えない時代に、ビジネスリーダーに必要な行動力、決断力や思考法を身につける場として、本セミナーを活用いただきますようご案内いたします。


■日時   毎月第2水曜日 18時30分〜20時

■会場   龍野経済交流センター 2階会議所ホール
      (たつの市龍野町富永702-1)

■講師   英斎塾(人間学探究)塾長 三木英一氏

■内容
 第1回(2/12) @序章論語への招待
          A西郷隆盛(その1)
 
  第2回(3/12) @論語を読む[格物]
          A西郷隆盛(その2)

  第3回(4/9) @論語を読む[致知]
          A上杉鷹山(その1)
 

  第4回(5/14) @論語を読む[誠意]
          A上杉鷹山(その2)

  第5回(6/11) @論語を読む[正心]
          A二宮尊徳(その1)
 

  第6回(7/9) @論語を読む[修身]
          A二宮尊徳(その2)

 第7回(9/10) @論語を読む[斉家]
          A中江藤樹(その1)
 

  第8回(10/8) @論語を読む[治国]
          A中江藤樹(その2)

  第9回(11/12)@論語を読む[平天下]
          A日蓮上人(その1)
 

第10回(12/10)@終章 論語をもっと楽しむために
          A日蓮上人(その2)

■受講料   無料

■教材費  1,500円
      ・生きるための「知力」をつける論語…1,000円
      ・代表的日本人…500円

■主催   西はりまライオンズクラブ

■共催   龍野商工会議所・龍野ビジネススクール

■申込先  龍野商工会議所 TEL 0791-63-4141 FAX 0791-63-4360

       たつの市龍野町富永702-1 (龍野経済交流センター3階) 

2014.7.1
※2014-2015年度
         【会長】 L永峰 和之
         【幹事】 L北浦 基広
         【会計】 L岡崎 国敏
2014.2.18
【腰塚勇人氏講演会】

■命の授業〜今の幸せに気づくことから夢はひろがる〜全3回

【講師】 腰塚勇人(こしづか はやと)氏 

◆プロフィール◆
1965年神奈川県生まれ。元・体操教師・養護教員。『命の授業』講演家。
スキーでの大事故をきっかけに、全身マヒの体に。その後、懸命のリハビリにより社会復帰できるまでに回復し事故をきっかけに人生も人生観も大きく変化。

2010年3月 教職を辞し、現在は『命の授業』の講演を通して命の大切さを伝えている。

2010年5月 ダイヤモンド社より『命の授業』出版。

2010年7月 フジテレビ系「奇跡体験アンビリバボー」に出演。

2012年2月 PHP研究所より『感謝の授業』出版。


【会 場】(第1、2回) 兵庫県立 山の学校(宍粟市山崎町五十波430-2)
     (第3回)   宍粟市立山崎南中学校(宍粟市山崎町)

【日 時】(第1回)H25年9月21日(土) 10:30〜
      (第2回) H25年11月17日(日) 12:30〜
      (第3回)H26年2月18日(火) 14: 30〜

【入場料】 無料 ※事前の申し込みは不要です。

※皆さまお誘い合わせのうえ、是非ご参加ください※

※お問い合わせは、西はりまライオンズクラブ事務局(月・水・金 10-15時)まで 
   TEL 0791-64-5300
2013.7.1
※2013-2014年度
             【会長】 川本 洋司
             【幹事】 大塚 一登
             【会計】 亀井 俊彦
[編集]
-